月半ば…ナンか変わったかな?
と、云う事で近況から…
まず単車、前回の整備から3か月少々かな?
ZZ-R、SHERPAの両方とも前回から3,000Kmの走行をした(通勤に使ってるので、平日及び土曜の半分で60Kmづつ走行距離は延びるのだ)ので、また整備を依頼する事に
先々週、ZZ-Rの方を預け、1週間SHERPAのみで通勤し、先週、SHERPAを預けてZZ-Rを回収した
…と、云う事で今週はZZ-Rのみで通勤した訳だが
①雨の日が結構有った ②走行距離等の問題で、タイヤを新品に代えていた
コレで、結構なストレスになったorz
ZZ-Rはフルカウルと云う事もあり、風にも弱いが、基本レーサーレプリカなので、雨にもさして強くない
しかも、タイヤが新品と云う事で滑り易くなっている…この状況下で1週間通勤するのは結構疲れた
今日が出勤日なので、SHERPAの回収は明日になるが、コレで本当に一安心である
来週は今週よりも雨の日が多い予報だし、まぁコレでもマシな方なのだろう…疲れただけで、事故には繋がらなかった訳だし
さて、ネトゲ…ソーサリアンオンラインだが、前回ブログに書いた予定通りにFN/HLを上げていた
R3-100まで上げきったので、R4にランクアップ(コレでまたR3でのレベルは0に戻ったが)して、R4-10まで成長させる
此処で、R4必殺技の修得である
基本的にR1必殺技は近接戦闘系職業なら大抵どの職業でも修得可能な通常よりも高いダメージを入れられる技であり、R2は似た様な武器を使う(片手剣・両手剣)職業なら修得出来るスタン(一時的に気絶させる…コレにより、特殊攻撃を放つ積りのモンスターを邪魔できる)技である
R3必殺技はその武器を本職とした職業で無いと修得出来ない更に大ダメージの技で、R4はその武器を極められる職業で無いと修得出来ない最大ダメージ技となる
で、片手剣はGDとFNが専門とした武器(FTは両手剣)だが、GDは片手剣を極められずにR3必殺技までしか修得出来ないのだ
FNのレベルがR4-10となった事で、初めてR4片手剣必殺技を修得出来る事になった、と云う事で修得^^
まぁ修得するのには、その武器それぞれの特殊アイテム(2種類)を揃える必要がある訳だが、ソコはソレ、長い事プレイしている訳で、先を見通してアイテムを確保しておいてあるww
で、R4片手剣必殺技を取れた所で、いったん休憩(まぁ先々週からの2週間(しかも土曜の晩くらいしかプレイ出来ない)で出来る事はコンなモンか、と
ちなみにR3のFT/PR(プリースト:バフ系の魔法専門家)のレベルも少々上げている
この水曜の晩に少々無理をして、R3-10まで上げたので、今晩にでもR3両手剣の必殺技を修得に精出すか、と
次にアニメ…今期クールの終わりとみて、そろそろ終わるアニメも増えて来たかな
■日曜日
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
WORKING!!
荒川アンダー ザ ブリッジ
■月曜日
kiss×sis
閃光のナイトレイド
■火曜日
怪談レストラン
迷い猫オーバーラン!
■木曜日
真・恋姫†無双~乙女大乱~
B型H系
デュラララ!!
四畳半神話大系
さらい屋五葉
■金曜日
一騎当千 XTREME XECUTOR
いちばんうしろの大魔王
Angel Beats!
■土曜日
聖痕のクェイサー
この辺りが、私が見ている中で今期で終わるアニメになるのかな?
もっとも、荒川~は最近見ていないので終わろうが終わるまいが知った事ではない気もするがwww
新房監督の作品にしては面白くなかったと云わざるを得ない…私と波長が合わなかっただけなのか、周囲の反応もそうなのかは確認していないが
ハガレンは今月、ガンガンで原作漫画も終わった様だし、単行本チェックしている身からすれば原作に沿っての展開なので、今後単行本の次(最終巻掲載予定分)の話が楽しみである…あと3回かな?
WORKING!!は単純に楽しめたな…やはり伊波さんの恋愛漫画にGo!で続きが有っても見たいと思う
KissSisはぢたま某さんの漫画だが、原作からファンだし…しかし、ナンか三国さんの扱いが可哀想な気も…原作でもソコまで酷くないと思ったが…
ナイトレイドは深夜には難しかったかな? ヒロインの棒っぷりは最初は目に(耳に?)付いたけど、最近はさして感じなくなった気も(いや、治ってる訳ではないんだろぉけどね)
怪談レストランは好きだったんだけど、番組編成とかで潰れる事の多かった不幸な番組だった印象が…実写映画はどぉだろぉ…場合によっては見るかも知れない…が、実写の恐怖映画って難しいよね…中途半端に作るとツマラナイし、本気で作るとマジに怖いしwww
迷い猫は結局不明…お茶らけたいのか真面目にストーリー進ませたいのかが判らないまま終わった気がする
真恋姫はもぉゲームそっちのけでオリジナルストーリーだから、そぉ割り切って見ればソコソコ面白かったな
B型は結構綺麗にまとめたな…DVDも買う事にしたが、出るのが遅いってwww 1巻発売が放映終了の1ヶ月後ってどぉよ?ww
デュラは前半のモッサリ感がなくなった後は一気に良くなった…DVD買ってないのが悔やまれるかも 次回最終回だが、期待している
四畳半・さらい屋…ノイタミアは1時間必要無いよさらい屋は結構見れたけど、四畳半はPCつけて作業してる間のBGに流す程度で真面目に見る気もない程度にツマラナイと評価
一騎当千は…まぁ話が進んでないのは何時もの事、取り敢えず劉備の元に五虎将軍が集まったってだけ、かな?>進んだストーリー
大魔王…午後にでも録画していたのをみます…パンツやその辺りが無くとも面白かったけど、最後急ぎ過ぎかな
Angelこれも最後になって急いだね…コレは深夜目を覚まして見たけど、今週の話はかなり詰まった感が…第2コンピュータ室での話をもう一寸判り易く説明して欲しかったな…あと何回か見ないと完全に理解出来なさそう
クェイサー…ぢつは録画しただけで途中から完全に放置しました…面白そうだから、後で纏めて見るか…と
さて、次回の更新の時までに特に話題が無い…或いはこれら終わる作品に何か書きたいとかとなったらもう少々掘り下げたモノも書くかも
次の更新は再来週を予定…それまで良い時間を^^
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 18年03月終了アニメ(2018.04.17)
- 漫画・アニメでのリアル(2018.04.10)
- ルパパト主題歌(2018.04.03)
- 17年12月終了アニメ(2018.01.23)
- 17年10月開始アニメ(2017.10.31)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 金曜からの購入物でアレコレ(2008.12.01)
- 正義とは(ヒーロー・ヒロイン観)(2016.05.10)
- FFGM(ソシャゲ)の話(2016.02.23)
- ハピネスチャージプリキュアとかソシャゲとか…(2015.02.03)
- PSP修理その他(2013.03.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 漫画・アニメでのリアル(2018.04.10)
- カルピス最強説ww(2018.03.27)
- 合羽橋感謝祭(2018.03.20)
- 日記か五輪か財務省か…(2018.03.13)
- カワサキの日々(2018.03.06)
コメント