久々にニュースネタ
久々にネタが無いのでニュースから…思えば、先月21日以降、ニュースからネタを持って来ていない…結構、変化に富んだ人生を歩んでいる様だ(まぁ余り大々的な変化では無いが…な)
・生産農家の顔写真付き…で、その農家を偽造ww
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20081216-567-OYT1T00597.html
…と、云う訳で…何処から突っ込めば良いのかな、コレ…
『私たちが作りました』とニコヤカに映っている農家の写真付きの農作物が出て久しい
生産者の顔が見えると云う事で産地の保証にもなると云う意味合いからも、多少高値になっても選ぶ人が居ると云うこの手の商品だが、貼って有る農家の写真は偽造会社の従業員で、商品の生産ドコロか農業経験すら怪しい人間の写真であったとの事
更に云えば、製品ソノモノも国産ドコロかバッチリ中国産と云う状況…業務改善命令で済むのか?
まぁね、我々消費者は農家一人ゝの顔まで知ってる筈は無く、垢抜けない親父の顔が貼って有れば『あぁ、日本人が作ったんだ』と安心するだけの話で…こんな偽造は何時か起きるとは思っていた…ちなみに、我が家では別段顔が見えなくとも農作物を買っている様なので、この手の詐欺には掛かってなかったらしい…
取り敢えず、牛肉産地偽造や事故米食用販売等でも有ったと思うが、詐欺罪等の刑事告訴まで行って欲しいモノだ…その程度の見せしめが無ければ、模倣犯が増殖して敵わんだろう
(今後、写真付き農作物の売れ行きが一気に落ちる事は間違いなかろう)
・足用のマッサージ器を首に使う? そりゃ自殺だろ?
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20081216-567-OYT1T00718.html
此処も突っ込み所満載…
足用に販売していたマッサージ器具を首に転用(しかも、カバーを外すとか、簡単とは云え加工して…だ)して、死亡事故が約10年間で3件起きていた…との事
どう考えても自殺だろ?
電動でローラーが動く際に、巻き込み防止の意味も有って付けていたカバーを外して、しかも足用を首に転用して、結果衣服を巻き取られて窒息死…何処のギャグマンガだ、ソレ…
製造会社社長は「商品に欠陥は無いので、自主回収はしない」との事だが、当然だ…そんな事で一々自主回収や製造・販売自粛等していたら、製造業は何も出来ないだろう
(先の蒟蒻ゼリーもそうだが『使う人間が莫迦な事する度に製造業が責任を取る』なんぞ、愚の骨頂だ)
・高校の体育館裏ぢゃ無いんだから、全く…
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-081216X496.html
突っ込み所満載、その3である
先日、地下鉄で不審な煙が立った関係で4万人以上を巻き込んでの運行停止・遅延が起きた事故の原因は列車折り返しの合間に乗務員が吸った煙草の吸殻だった…との事
禁煙場所での喫煙って所で突っ込めば良いのか、携帯灰皿くらい持ち歩けと突っ込めば良いのか…
私に喫煙趣味は無いが『自分で稼いだ金で吸うなら未成年でも煙草(嗜好品)の消費は可』だと思っている
ただし『吸う場合は、嫌煙者や健康被害(マジで伏流煙で死に目に遭う人も居る)も居るので、マナーは必要(喫煙可能場所に、これら嫌煙者や健康問題を抱える人が来ても知った事ではない、奴らは自殺しに来たんだ)』と云う条件で、だ
まぁ本来の喫煙場所ではなかったが、マナーを五月蝿く云う人間が居ない場所で吸っていた…と、事故さえ起こらなければ目くじらを立てる程の事では無かったが、コレだけの被害範囲を叩き出した事故が起きた以上、此処で煙草を吸ってたマナー違反の莫迦(現在だけでなく、過去から遡って、だ)はソレナリに処分されても仕方有るまい
・…つかさぁ、今の経済状況、見えてねぇだろ?
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20081217-567-OYT1T00167.html
消費税の抜本的改革…早い話、大幅増税だろ?
今の経済状況でソレが出来ると思ってるならトンだ盲ドモの集団だ>政治屋
で、記事中に有る自民党内の意見は、訳すと『選挙前に公言されると(選挙に)負けるから、選挙後にシロ』って事だろ?
ソレも馬鹿にした話…結局『選挙に勝ててからは増税でもナンでもしようか』と云ってると同義だろ?
果ては『どぉせ増税時期の首相はタロウちゃんぢゃ無いんだし、無責任でも書けば良いぢゃん』とか…幼稚園児でも云わん様な事を平気でまぁ…
もぉ何も云うまい…どっか宇宙人の襲撃でもナンでも遭って、永田町のみを破壊する事が有れば、その宇宙人にイッペン政権持たせて見たいと思う位の不信感は出来てるな…
・かと思えば、町長の給料ゼロか…自分で発案したのなら評価対象かな
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20081216-567-OYT1T00540.html
福島県双葉町が財政難の責任を取って、町長の給料を年明け以降3ヶ月間、給料ゼロ(まぁ正しくは5万少々出るらしいが、保険や税でほぼゼロとなるらしい)とするらしい
就任以降、給料の5割減(でも\388kだったらしい…満額出てれば良い商売だな)で来ていたらしいが、財政建て直しが旨く行かない責任と云う形での大幅給料カット…と云う事らしい
まぁ町長としてはコレ以上給料のカットは出来んだろうが、ソレナリの誠意見せにはなるだろう…自分でその案を出したなら大したモンだ…文面からは町長から云い出した様に読み取れるが
人の上に立つうえで、責任を取るのだから、ソレくらいの度量は見せんといかんと思うが、こう云う事を決める人が国政の場に居ないのがナンとも情け無いと思う
と、まぁソレナリに字数も書けた事だし、今日はこの辺で…かな
近い内、PSPのCFW化(まだ最新基盤等用のCFW化ツールは出て無いが…)用に使うメモリスティックでも購入して置こうかと考えて居るので、その辺を何時か記したいかな…
(いや、8月に既にリリースされてるUniversal UnbrickerのVer.7.77についてだが…私が持ってるMMSはVer.5で作ったモノなので、TA-088v2基盤対応用に1枚作って置きたかったので)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 日記か五輪か財務省か…(2018.03.13)
- 徒然(柿本光太郎氏出演作とゲスの極み議員)(2016.02.16)
- 時事ネタから少々(サル・シャープ諸々)(2015.05.19)
- 徒然なるままに('14/08/25)(2014.08.26)
- ミケ前なので簡単に…(2014.08.13)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 徒然(柿本光太郎氏出演作とゲスの極み議員)(2016.02.16)
- 徒然なるままに…('13/07/29)(2013.07.29)
- 思う所有って更新頻度変更(2010.11.08)
- 雪の中、単車通勤は辛いのぉ…(2010.02.13)
- 今年最後の更新の筈(2009.12.26)
コメント